無欲 | |||||||||||||||||
1
無欲なブロガーの物欲記録(笑) 2月7日(日) 朝9:40にケーズデンキ磐田に到着 事前にキタムラでの値段は確認をしての訪問 このケーズの値段を持ってキタムラに行く予定だった・・・・ 結局、キタムラの値段がネットでもかなり激安だった為、交渉するもキタムラ価格より-50円w これならキタムラでも変わらないけど、一番大きいのが在庫が1台だけあるとの事 キタムラは取り寄せなのである。 取り寄せで一番怖いのが、注文して気が変わること(笑) そうならない為に、物理的に気持ちの変化を抑えないとダメなのだ。 ん~本末転倒な気がしないでもないけど、買っちゃいました。 さて、なぜこれが欲しいのか 実は、カメラで撮りながら走ることが難しくなったから。 アベレージ速度が高いので^^; それに走りと景色堪能に集中したい事が多くなったからかな。 このGoProは動画+静止画(インターバル設定)が可能なのだ。 そして4K撮影!!! 4Kの意味よくわからないけど、画質が良いって事で間違いはないんでしょう(笑) サイドマウントとスケルトンハウジングはHYODで購入 左が新規に購入した、スケルトンハウジング 実はこの穴が結構重要であって、撮影しながら給電が出来てしまうと言う代物。 USBのコードにストレスがかかっちゃう・・・・ ん~これはマズイなー なので、上下逆さまでマウントする結論に至りました。 これは楽天のビックカメラで購入 ビックカメラ恐ろしく安いんやね^^ これで、時折給電しながら無音声で走りに集中 喋る時はブツブツ呟くか(笑) さてさてどんな画が撮れますかな ![]() とりあえず、テスト撮影してきました^^; なんで高画質で撮影したのに、アップロードすると粗くなるんだ!? てか、編集に2日間要したよっっ ![]() 編集方法の検索から練習にほぼ1週間(笑) おっさん、仕事より真剣になってもーたw ▲
by touring-hiro
| 2016-02-22 20:40
| アイテム
|
Comments(12)
走れば走るだけ疲労が溜まる。 形が好きで買ったんだけど、重すぎちゃって 首も回りにくくなるので、左右後方確認が怖くて仕方なかった。 これは危険が危ないw 冬でも軽装で快適に遊びたい。 今日限りの割引を利用して、買っちゃいました~ あとグローブも買いましたが、回収が掛かってるようで全検品後に再出荷だそうです。 それでも年内には納入が出来るとの事^^ これで、春秋ジャケットで走れるんだね~ もう、重い思いをしなくても楽しいバイクライフが送れるんだ ![]() ボーナスの小遣い全額突っ込みましたけど(笑) 費用対効果あるよね?と自問自答をしてますが、もっと寒くなれば買っといて良かった~ってなることを願ってます^^ 今日、ちょっと着て走ったけど背中がかなり熱くなりますね。 風が当たる前面部に関しては、厳冬期はインナーダウンでウインドストップと保温が必要かもしれない。 まだ最強温度は使ってないですけど^^ あー寒いのが待ち遠しいのって初めて(笑) そういえば、今日ナップスで前から良いなーと思っていたジャケット発見 これマジで欲しいゎっ ▲
by touring-hiro
| 2015-12-12 15:00
| アイテム
|
Comments(8)
クシタニコーヒーブレイクツーリングの翌日 嫁が体調不良で家でまったりしている(シメシメw) 代車のスクーターじゃ遠出の意欲も湧かないけど・・・・・近くでイベントあるしさ 昨日のツーで去年買ったパンツに飽き飽きしたし、誕生日10%オフチケットあるしさ 去年買ったパンツHYODフリーライド 使い勝手が凄い悪い まず、ウエストが紐・・・・これがそもそもダメ 跨ると下に下がって腰が露出するからメッチャ寒い(これは去年から感じていた) 紐だとトイレも面倒で、社会の窓がないからキレの悪い年頃にはキツイのよ(笑) まっこれはあくまで個人的な使用感ですので参考になりませんけどね。 なので、せっかく誕生日チケットがあるので買っちゃう? 開店同時に試着 そして即決 もう残り4~5本しかなかった(汗) 間にあって良かったジャマイカ ひひっ ![]() やっぱhyod最高~ その買い物のまま、一路ヤマハコミニュケーションプラザへ 今日は、YZF系とXT1200Zのオフ会なのだ 特筆すべきは、YZFの230台超えの台数 まー今年は、新型が続々投入されて盛り上がりも最高潮なんでしょうねー 最終的には、この広いスペースが全部埋まったんじゃないかな~ 見れなかったけど。 そして、同時にXT1200Zのオフ会も開催 幹事のkamoさん・満腹大帝さん・海坊主さんと知り合いの顔をこっそり見に行く事に そしたら偶然?満腹さんと海坊主さんが両隣で真剣にkamoさんの話を聞いていた。 いやーみんな楽しそうでいいなー MT系も全部で集まったら、YZF系凌駕出来るんだろうか? と、思いながら帰ったポカポカ陽気の日曜日 ▲
by touring-hiro
| 2015-10-20 05:00
| アイテム
|
Comments(2)
念願のLEDヘッドライト&LEDポジションランプ HYODのセール+日にち限定の10%引きを利用して、買ってきました^^ かなり安かった~ ![]() ついでに、新デザインのステッカーも貰えたし でも、良かった! ポジションランプの1個が不良品 ![]() ヘッドライト周りばらした状態だったので、交換に行けない処だった。 そしたら、07を貸してくれたのでそのままHYODへダッシュ 07試乗以来だったけど、忠男のマフラーの鼓動感がスゲー ん!07もかなり楽しいバイクでした ![]() その後は、悪戦苦闘しながら取り付け完了! ヘッドライト裏のスペースの無さに絶望感が一瞬よぎったのは気のせいではないはず(笑) まっ、これで省エネ、球切れの心配の解消、被視認性の向上と良いことだらけ ![]() どうせ来週末は台風で乗れないから、小遣いつぎ込んじゃいました^^; 安い日に買えたから良かったと思う事にしよー ![]() 取り付けの手順は、多分入道さんのブログでアップしてくれると思います!?(笑) 入道さん、ありがとうございました。 ▲
by touring-hiro
| 2015-07-04 13:54
| アイテム
|
Comments(4)
去年の夏は、無理やり秋冬のクシタニジャケットを着て過ごした。 でも真夏はキツイのねん・・・ メッシュジャケット欲しい~ 3年前に買ったコミネのメッシュジャケットもあったけど・・・やっぱり安物買いの何とやらで・・・ 着ていても満足感が無く(あくまで私感です)、持つならクシタニかHYODだよなーと言う結論になり売却 ちょっとHYODのダイレクトメールで気になるジャケットがあったので試着だけでもとw 買う気50%ほどで出陣 HYOD東京のオープン前にスタッフの可愛い女性店員さんが研修に来ていて、運よく接客に預かることに ![]() これがまた初々しくて、断る事が出来ないのねんw 結果、何故か上下で買ってしまうと言う哀しい性プッ←おっさん術中に嵌るの巻 ダイエットの効果か、ついにウエスト29インチが履けると言う ![]() もう太れねぇ~←北島さん風にお願いします。 そしていつものごとく、狙っていたジャケットは嫁に却下くらったw←自分の小遣いで買うんですけろ(涙) 結局、なんかさ・・・バイクらしくない様なジャケット予約してきた(笑) 決め手は、襟の高さ!!! これで、首の後ろの日焼けが抑制出来そう~^^ 夏のボーナスぶっ飛びました(笑) ▲
by touring-hiro
| 2015-03-30 22:00
| アイテム
|
Comments(8)
発注して、1ヶ月程待っただろうか・・・ ついについに、納品の連絡が ![]() 上段は、入道さんのブツです。 向こうに見えるのは、07用 おーよちよちw MT-07の抜け殻 やっと、MY09ですがな~ ![]() ちょいちょいっと09の抜け殻 ノーマルマフラーの音は、これはこれで好きだったんだけど・・・ どうしても、この弁当箱が好きになれなかった ![]() 基本、ノーマル派なんですけどね(笑) では、何故SP忠男マフラーにしたのか・・・ 僕の中の基準 車検対応>ショート管>性能 とにかく、車検対応マフラーは絶対条件 次は、ショート管であること 性能は、多分どのマフラーにしても大差はないと判断 この時点で、上記2条件を満たしたマフラーは調べた限りでは2社のみ もう1社のマフラーは高すぎる(笑) 見た目だけで言ったら、USヨシムラが一番好みだったんですけどねw カレーうどんと、いなりずし 今日は、鮪はSOLDOUTだった ![]() ロンさん@S1000R Pさん@NC700X そうとうさん@トライアンフ トロフィー←走ってるトロフィー初めて見たけど、すげー迫力 Yさん@ZRX1200ダエグ←忠男マフラー装着してました! どでかい 二桁険道で静岡までw では、良いお年を~(笑) ドロドロのバイク、早く洗いたい~ って事で、皆さんありがとうございました。 ペンギンさん、お誘いありがとうございました^^ また、是非宜しくおねがいします~ コンデジの動画なので、ショボイですけど・・・ ▲
by touring-hiro
| 2015-03-01 05:23
| マスツー
|
Comments(12)
1 | |||||||||||||||||
ファン申請 |
||